学生・卒業生インタビュー 保育学科 横内 悠人さん 自分の理想とする保育者像を思い描くことができました 2023年度 岩渕 玲奈さん 湘北は実践力を学ぶことに特化した実習対策が充実している学校です! 2023年度 岩﨑 悠さん 協力して何かを作ることが好きな私に湘北のマイスター制はぴったりでした! 2022年度 勝村 菜々さん みんなとお揃いの湘北エプロンに励まされながら実習を乗り越えました! 2022年度 中村 日陽さん キレイな学内で、友達や先生と充実した学校生活を送れています! 2022年度 宮脇 彩佳さん 自然豊かで、先生や先輩の雰囲気があたたかい学校です。 2022年度 田中 愛さん 湘北は沢山挨拶が交わされる、明るく心地よい学校です♪ 2021年度 鈴木 流斗さん 安心して実習に取り組める環境があります! 2021年度 飯塚 友梨奈さん 湘北を選んだ理由は、湘北生の明るさと堂々とした姿です 2021年度 佐藤 優菜さん 実習では多くのことを学ぶことができました 2020年度 古屋 莉央さん 保育の知識以外にも、礼儀やマナーを身に付けることができます 2020年度 平島 寛太さん 充実した就職支援で、公務員試験に合格することができました 2020年度 田遠 みらいさん 将来は保育の経営もわかる保育士を目指しています 2019年度 木戸 千陽さん 創作手話サークルでは、歌に合わせて湘北祭などで手話を披露しています 2019年度 片田 日奈子さん 教育実習では、保育者の技を身近で学ぶことができました 2019年度 加藤 爽椰さん 施設実習では人との関わり方やコミュニケーションについて学ぶ事ができました 2019年度 千田 妃奈乃さん ピアノ経験が浅い中での入学でしたが、マンツーマンのピアノレッスンで上達しています 2019年度 加藤 亜美さん 好きな授業は「こども家庭福祉」。実践に活かせる知識を学びます。 2019年度 青木 杏梨さん 保育実習Ⅰでは子ども達の笑顔に力をもらいました 2019年度 小峰 優奈さん オープンキャンパスでは気軽になんでも質問して下さい 2019年度 山口 美咲さん 就職先の保育園では、毎日笑顔で関わりたい 2018年度 柴田 葵さん 湘北祭では仲間と協力することの大切さや、表現することの楽しさを学びました 2018年度 湯山 里菜さん 教育実習を通して積極性が身につきました 2018年度 小菅 真由さん 実習では年齢の発達に合わせた子ども達との関わり方を学びました 2018年度 林 春菜さん 対策講座がきっかけで公務員を目指し、合格しました 2018年度 石橋 真歩さん 春から幼稚園教諭として、子どもの気持ちに寄り添える先生を目指します 2018年度 濱田 彩夏さん 毎日笑顔で、子どもと密な信頼関係を築ける保育士を目指します 2018年度 竹田 涼乃さん 湘北祭でのパフォーマンスは今までに味わった事のない達成感でいっぱいでした 2018年度 矢口 かすみさん 公務員試験に向けて毎日頑張っています 2018年度 北井 憲義さん 不安だった実習も、終わってみれば充実感でいっぱいでした 2018年度 向吉 あゆみさん 実習では積極的な関わりを心がけ、コミュニケーション力が身につきました 2018年度 有村 麻菜美さん 保育実習では失敗を恐れない大切さを学びました 2018年度 堤 遥菜さん 子ども達にも保護者の方にも信頼される先生を目指しています 2018年度 学科名で選ぶ 総合ビジネス・情報学科 生活プロデュース学科 保育学科 卒業生 年度で選ぶ 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度