学校推薦型選抜(公募制) 専願
公募制は、本学を第一志望とする者を、学校長の推薦のもと選考する制度である。
推薦基準
●本学を第一志望とし、次の要件をすべて満たす者。
- 志望学科に適性を有するとともに、学習意欲の高い者。
- 2022年3月高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者。
- 学習成績の状況(評定平均値)が「C段階(2.7)以上」の者。
- 欠席や遅刻の少ない者。
募集人員
- 総合ビジネス・情報学科
- 定員100名
- 生活プロデュース学科
- 定員60名
- 保育学科
- 定員47名
- ※学校推薦型選抜(指定校制)の募集人員も含む
入試日程・選考方法
推薦1期 | 推薦2期 | |
---|---|---|
出願期間 | 11/1(月)~11/11(木) | 11/22(月)~12/3(金) |
選考日 | 11/20(土) | 12/11(土) |
合格発表日 | 12/1(水) | 12/17(金) |
選考方法 |
◇推薦書 ◇調査書 ◇個人面接(20分) ※冒頭3分はプレゼンテーション テーマ「湘北で学びたいこと」 ◇小論文(400字以内、時間60分)※保育学科のみ |
出願に必要なもの
出願の流れ
出願
-
志願票一式(A票~D票)、宛名カードに記載する
-
金融機関にて検定料を振り込む。(D票が切り離されます)
※インターネット等から振り込む場合は振込明細をA表の裏面に貼る。 -
受験票(B票)、宛名カードに切手を貼る。
-
志願票(A票)、受験票(B票)、宛名カードと、高校で受け取る調査書・推薦書を指定の封筒に入れて郵便書留にて郵送する

面接
原則、受験生1名に対し、面接官2名で行います。