よくある質問
入試全般
- 面接の際、マスクの着用は必要ですか?
マスクの着用は任意です。
- 過去問題はどこで入手できますか?
オープンキャンパスにて前年度の問題(一般選抜・井深 大 奨学金制度・湘北スカラシップ)を配布しています。また、「受験生サイト」の「デジタルパンフレット」コーナーでも一部公開しています。オープンキャンパスに来られない場合は入試事務局へお問い合わせください。なお、一昨年度以前の問題は配布していません。
- 入試の倍率はどれくらいですか?
各学科や入試形態ごとに異なります。毎年「学生募集要項」で前年度入試結果を公表していますので、こちらをご参照ください。
- 入試で不合格となった場合、その後に実施される入試を受験することはできますか?
不合格となっても、その後に実施される入試を受験することができます。
- 入試に合格するためにはオープンキャンパスに何回行った方が良いですか?
オープンキャンパス参加回数による入試の有利・不利は一切ありません。学科や教育方針の理解を深めるために複数回参加していただくことは大歓迎です。
- 部活動の大会の結果などは、入試でプラスになりますか?
湘北短期大学では全ての入試で面接を実施しています。面接時に部活動での頑張りをお伝えください。結果も大事ですが、その結果を得るためにどう頑張ってきたのか、またそこから何を得たのかを伝えることも大切です。
- どの資格を持っていると良いという優遇措置はありますか?
一般選抜では、英検2級以上を取得している場合、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱにおいて10点加点(30点満点)します。
※参考)「井深 大 奨学金制度」の選考においては、英検、日商簿記など面接評価で加点する資格があります。
詳しくはこちらをご参照ください。
- 保育学科の入試でピアノの実技はありますか?
入試においてピアノの実技はありません。
- 併願は可能ですか?
学校推薦型選抜については専願制となりますので併願はできません。総合型選抜・一般選抜は併願可能です。
- 調査書はいつまでに必要ですか?
総合型選抜では2次選考時、学校推薦型選抜、一般選抜では出願時に調査書が必要となります。
- プレゼンテーションを行う場合、スケッチブックや模造紙、パソコン等を使用しても良いですか?
総合型選抜:ノートパソコン、タブレット、アルバム、スケッチブック、模造紙等の使用可。
学校推薦型選抜:アルバム、スケッチブック、模造紙等の使用可。ノートパソコン等の電子機器は使用不可。※スケッチブック等は手に持てる程度の大きさでご準備ください。
※パソコンを使用する場合は、エントリー時に申請してください。
※スピーチだけでも問題ありません。
総合型選抜(AO入試)
- 総合型選抜の面接では主にどんなことを聞かれますか?
主に以下のような質問がされます。
・湘北短大で何を学びたいのか、どんな能力や資格を身につけたいか
・本学卒業後の進路
・将来の夢や目標
・高校生活でがんばったこと、学んだこと
・学科・コースでの学び(授業や資格など、学科・コースでどのようなことを学ぶのか理解できているか)
・自己PR
・趣味・特技
・長所・短所
- 総合型選抜の予約方法を教えてください。
- 予約の認証メールが届きません。
以下の方法をお試しください。
・迷惑メールフォルダに入っていないか確認する
・nyushi@shohoku.ac.jpから受信設定がされているか確認し、再度申し込みを行う。
・申し込むアドレスを変更する(gmailやyahooメールなどを利用する)
- 総合型選抜の検定料はいつ払うのですか?
1次選考通過後、2次選考の際に検定料30,000円が必要となります。
1次選考には費用はかかりません。
- 総合型選抜で1次選考を通過できなかった場合、もう一度受験することはできますか?
はい。再度受験することができます。また、学校推薦型選抜、一般選抜を受けることも可能です。
- 総合型選抜時の服装について教えてください。
服装についての決まりはありませんが、高校生の場合は制服、制服の無い高校生・既卒者の場合はスーツが適しているでしょう。
学校推薦型選抜
- 公募推薦の面接について教えてください。
公募推薦は個人面接を行います。面接では主に「志望動機」「湘北短大で何を学びたいのか、どんな能力や資格を身につけたいか」「本学卒業後の進路」「高校生活でがんばったこと、学んだこと」「趣味・特技」「長所・短所」などが聞かれます。面接時間は約20分で、冒頭の3分間はプレゼンテーションです。
- 指定校と公募の割合か人数を教えてほしいです。
指定校制・公募制合わせての「学校推薦型選抜」募集人員となりますので、割合は決まっていません。その年度の出願数により割合は異なります。
- 学校推薦型選抜を受けるにあたって、今から準備しておくべきことがあったら教えてください。
学校推薦型選抜では高校での学業成績と面接によって評価します。1、2年生のうちは学習習慣をしっかり身につけ、学業成績を上げておくことが大切となります。3年生は面接対策をしっかり準備して受験に臨んで下さい。
井深 大 奨学金制度
「学納金・奨学金」Q&Aよりご確認ください。
湘北スカラシップ
「学納金・奨学金」Q&Aよりご確認ください。