オープンキャンパスレポート
保育入門講座レポート(2/15)
2月15日(土)、今年最初の保育入門講座を開催しました。
今回の保育入門講座は高校1・2年生が対象です。
保育学科の専任教員が講座を担当して本格的な授業を実施するとともに、在学生もチューターとして授業に参加。
湘北の学生になった自分をイメージしながら、"湘北保育"の授業体験をすることができるイベントとなっています。
◇当日のプログラム◇
1限目「おはなしの世界」
子どもがおはなしを楽しむためにはどのような発達が必要か?おはなしの伝え方なども学びます。
2限目「楽しいリトミック」
リトミックは、音楽に合わせて身体を動かすことで音楽を体感していく教育法です。学生と一緒に楽しみながら学びます。
当日は、24組の高校生と保護者の方々が参加し、保育学科で学ぶ学生が授業をお手伝い。
演習のサポートなどを行いました。
参加者の皆さまからは、
「体を動かしたり読み聞かせに参加し、保育を学ぶ楽しさをあらためて感じることができた」
「大学での授業の雰囲気がよくわかった。楽しく、わかりやすく保育について学ぶことができた」
「新しく知ったことがたくさんあって勉強になりました。小さい頃から先生に絵本を読んでもらうことが好きだったので、楽しめるようにたくさん工夫がされていたんだなとわかりました」
「教員の方々、学生の皆さんがとても親切で楽しかった!! また、授業に実際に参加してどんな雰囲気なのか知れたのでよい経験ができた。オープンキャンパスにも参加したい」
など、うれしい感想をいただきました。
ご来学いただいた皆さま、ありがとうございました。
次回の保育入門講座は、2025年5月24日(土)開催です!
当日の様子
アーカイブ
選択してください
- 保育入門講座レポート(2/15)
- 放課後オープンキャンパスレポート(11/21)
- 放課後オープンキャンパスレポート(10/10)
- 放課後オープンキャンパスレポート(9/26)
- 2024年度 第9回オープンキャンパスレポート
- 2024年度 第8回オープンキャンパスレポート
- 2024年度 第7回オープンキャンパスレポート
- 2024年度 第6回オープンキャンパスレポート
- 2024年度 追加オープンキャンパス開催レポート
- 2024年度 第5回オープンキャンパスレポート
- 放課後オープンキャンパスレポート(6/27)
- 2024年度 第4回オープンキャンパスレポート
- 6月の放課後オープンキャンパスレポート
- 2024年度 第3回オープンキャンパスレポート
- 2024年度 最初の保育入門講座が行われました
- 5月の放課後オープンキャンパスレポート
- 2024年度WEBオープンキャンパスレポート
- 2024年度 第2回オープンキャンパスレポート
- 2024年度 放課後オープンキャンパスレポート
- 2024年度 第1回オープンキャンパスレポート