学生・卒業生インタビュー

保育学科
2年生
光明学園相模原高等学校
平島 古都 さん

湘北は専門的な知識や技術を身につけられるだけでなく、人として成長できる環境が溢れています!

Q.湘北を選んだ理由は?

A.学生と先生方の雰囲気が明るく、とても温かい環境だと感じたからです。
また、保育士として働いていく上で必要となる専門的な知識や技術をしっかりと学べるカリキュラムが整っている点にも魅力を感じました。充実した学校生活の中で、友人とともに楽しく学びながら、自分の夢に向かって成長していけると感じました。

★IMG_7997 - コピー.JPG



Q.湘北のどんな所が好きですか

A.学生と先生の仲が良く、授業の疑問や実習の不安などを気軽に相談できる環境があるところです。
またキャンパスレストランの食事がとても美味しく、メニューが日替わりだったり、学生が喜ぶ「ケーキバイキング」などのイベントがあったりするのも楽しみのひとつです。


Q.学校生活で楽しかったこと、大変だったことはありますか?

A.学校生活では湘北祭が一番楽しい思い出でもあり、大変な思い出でもあります。湘北祭では毎年いちから衣装を作り、全員で力を合わせてひとつの作品を作るのが大変でした。でも、いざ本番になり最後まで踊りきると達成感が感じられ、表現することの楽しさを見つけることができました。

★IMG_8026.JPG

休み時間や空きコマはお友だちとランチに行ったり、課題を進めたりしています



Q.好きな授業は何ですか?

A.「身体表現」です。指導案を実際に書いて、先生役になって遊びを考え、子ども役の学生と身体を動かして遊ぶ「模擬授業」をすることが楽しいです。先生の視点にも子どもの視点にもなることができるので、学びが深まります。



Q.サークルや委員会に所属していますか?

A.バレーボールサークルに所属しています。経験者、初心者問わず、バレーボールというスポーツを試合を通じて心の底から楽しむサークルです!

★IMG_3442 - コピー.JPG

バレーボールサークル部員募集中です!



Q.これから挑戦してみたいこと、頑張りたいことは何ですか?(取材当時)

A.教育実習を頑張りたいと思います。3週間という長い期間で子どもたちと関わり、保育士の動きや子どもの動きを考察し、学びを深め実践に繋げていきたいと思います。

 

Q.高校生の皆様へメッセージをお願いします!

A.湘北は「成長」と「充実」を感じられるところです。専門的な知識や技術を身につけられるだけでなく、人として成長できる環境が湘北には溢れています!
ぜひ湘北で待っています!

_IMG7813.JPGA55I3167.JPG

湘北ナビ(オープンキャンパス学生スタッフ)としても活躍中!

このページのトップへ