学生・卒業生インタビュー
卒業生
◆株式会社スズキ自販神奈川/営業職
総合ビジネス情報学科 オフィスワークコース 2021年3月卒業
静岡県立松崎高等学校出身
鈴木 菜緒 さん
◆スズキ自販湘南ひらつか/営業職
生活プロデュース学科 子どもサービスコース 2023年3月卒業
神奈川県立秦野曽屋高等学校出身
鈴木 萌夏 さん
少しのキッカケを大切に頑張ってほしいです!

Q:現在の仕事内容を教えてください。
鈴木(菜)さん
スズキアリーナ高津店という比較的小さい店舗で、営業の仕事をしています。
鈴木(萌)さん
アリーナ湘南ひらつかで、店頭接客、自動車の販売、アフターフォローを行っています。
Q:学生時代の思い出を教えてください。
鈴木(菜)さん
1年生の頃に、オーストラリアへの海外研修に参加したことです。
初めての海外という
鈴木(萌)さん
絵本を作ったり、おもちゃを作り子どもたちに遊んでもらったりすることが思い出でした。
Q:どんな授業が役に立ちましたか?
鈴木(菜)さん
社会人になって役に立っていると感じているのは、「オフィスワーク演習」という授業
電話対応や名刺交換など、基本的なビジネスマナーを実践を通して学ぶ授業です。
全員の前で実践することもありとても緊張した記憶がありますが、入社してからまずは日常業務から始まると思うのでどの仕事でも役に立つと思います。
鈴木(萌)さん
ゼミでのビジネスマナーの講習や、1年生の時のビジネスマナーの授業(電話対応など)
Q:高校生のみなさん、湘北の後輩にメッセージをお願いします。
鈴木(菜)さん
「営業職」というとノルマや積極性など、人によってイメージが異なるかと思いますが
頑張ってください!
鈴木(萌)さん
自分がどんな道に進めばいいのかわからない、何がしたいのかわからないという方がほとんどだと思います。