学生・卒業生インタビュー
生活プロデュース学科
子どもサービスコース 2年
神奈川県立寒川高等学校
高石 うらら さん
湘北は背中を押してくれる人たちがたくさんいます!

Q:湘北を選んだ理由は?
A:就職するときの職種の幅、学ぶ内容の幅が広い短期大学への進学を希望していました。どこの短期大学に行こうか迷っていたところ、私の出身高校の先生から毎年進学者がいると言われ湘北のことを知りました。オープンキャンパスに行った際に、先生と学生の距離が近く仲が良さそうだったので、私もここに通ってみたいと思いました。あとトイレが綺麗だったので!(笑)また子どもが好きなので保育学科と迷ったのですが、保育士以外の仕事に就きたいと思い、子どもと家族向けの商品・サービスについて学べる子どもサービスコースを選びました。
Q:学科、コースではどのような事を学んでいますか?
Q:所属しているゼミを選んだ理由と内容を教えてください。
A:私の所属している太田ゼミでは、ファッションショーの企画と運営を行っています。自分でドレス作り、毎年11月に行われるファッションショーで実際に着て発表をしています。一年生の時に二年生のファッションショーの手伝いをして、ランウェイを歩いていた二年生がとてもキラキラしていて私もドレスを作ってみたい!と思ったのでこのゼミを選びました。
※ファッション演習室で
Q:おすすめの授業や取得した資格はありますか?
Q:湘北のどんな所が好き(魅力)?
Q:これからやってみたい(取り組んでみたい)ことがあれば教えてください!
A:オープンキャンパスを案内する学生スタッフ「湘北ナビ」を頑張りたいと思っています!どのようにしたら湘北の良さを伝えられるかまだまだ悩んでいますが、湘北の良さやこの学校に入りたいと思ってもらえるよう私なりに伝えられるよう精一杯頑張っていきたいです!湘北ナビ全員が来場者の皆さんのために一生懸命努力していますのでぜひ一度、足を運んでみてください。
※湘北ナビ(オープンキャンパススタッフ)として活動している様子
Q:高校生の皆様へメッセージ