総合ビジネス・情報学科
めざせる主な資格・検定

日商PC検定(データ活用)3級
データの基本操作や集計スキルを証明する資格です。Excelを活用したデータ分析や業務効率化の基礎を学び、幅広い業種で役立つITスキルと実務に直結する知識を習得できます。
日商PC検定(文書作成)3級
Microsoft Wordを活用したビジネス文書作成の基礎知識と実践力を評価する資格です。わかりやすく正確な文書を効率よく作成する技術を学び、実務で即活用できる力を磨きます。
MOS Excel 365
Microsoft Excel 365の活用スキルを証明する資格です。関数やピボットテーブルを用いたデータ分析やグラフ作成、業務効率化を実現する技術を学び、実務で役立つ応用力を高めます。
コミュニケーション検定上級
  • ・ビジネスシーンで使えるコミュニケーション力を判断する検定です
  • ・実技試験もあり、就職活動の面接にも役に立ちます
  • ・合格率の高いおすすめの検定です
ビジネス能力検定2級
ビジネスマナーやコミュニケーションの基本を理解し、時事・統計・新聞など社会人に必要な基礎力をバランス良く身につける検定です。
秘書検定2級
社会に出て働く上で必要とされるマナーや基本的な常識を身につけることができる認知度の高い検定試験です。
調剤事務管理士技能認定試験
  • ・調剤事務管理士として調剤薬局などで活躍するための知識を身につけます
  • ・保険の確認や調剤報酬請求明細書(レセプト)の作成など、調剤報酬請求業務が対象となります
日商簿記検定2級、3級
企業のお金の流れをある程度把握できるような知識が身につきます。財務諸表から勢いのある企業、低迷している企業を読み取ることができるようになります。
ファイナンシャル・プランニング検定2級、3級
投資や金融商品に関する知識だけでなく、年金や健康保険、税金や不動産などのお金に関する基礎的な知識が身につきます。
基本情報技術者試験(FE)
ITの基礎知識とスキルを測る国家試験です。プログラミングやデータベース、ネットワークなど、IT分野で働くために必要な基本的な知識を問います。
ITパスポート試験(IP)
ITの基礎知識を問う国家試験で、ITに関する知識だけでなく、経営やマネジメント、情報セキュリティなど、ビジネス全般で役立つ幅広い知識を学べます。ITリテラシーの証明としても活用できます。
Webデザイナー検定
Webサイトのコンセプトメイキングから制作、テスト、評価・運用を行うための知識や技術を測るための試験です。
CGクリエイター検定
デザインや2次元CGの基礎から、構図やカメラワークなどの映像制作の基本、モデリングやアニメーションなどの3次元CG制作の手法やワークフローまで、表現に必要な多様な知識を測ります。
マルチメディア検定
ビジネスで使われるマルチメディアやICTの知識の習得を評価する検定です。情報技術の基本的な知識と、日常生活や社会へのマルチメディアの応用について幅広い知識を測ります。
TOEIC® Listening & Reading Test
ビジネスパーソンが日常生活で使用する英語コミュニケーション能力を判定する試験として、企業でも重要視されている英語の試験です。対策授業も用意されており受講者のスコアアップを図ります!
サービス接遇検定準1級
「サービスマインドの育成」を目的とし、サービス業務に必要な心構えや対人心理、応対技術、言葉遣い、態度などを学習します。受検を通じて、おもてなしの心と行動の型を身につけることができます。
国内旅程管理主任者
ツアーコンダクターの資格で、本来ならば旅行会社に入社してから取得するものですが、湘北では在学中に取得可能です。合格率は100%!
世界遺産検定
世界各国の世界遺産を学ぶことで、幅広い知識と国際的な教養を身につけることができる試験です。観光関連産業への就職でアピールすることができます。
リテールマーケティング(販売士)検定3級
販売・接客技術から販売促進の企画、在庫管理、マーケティング、店舗管理まで、幅広い実践的な知識が身につきます。流通・小売業をはじめ、さまざまな業種で役立つ顧客満足度向上のノウハウを習得できる資格です。

資格取得のための科目


  • TOEIC(初級)

  • 接客サービス論

  • MOS Excel実践
このページのトップへ