湘北SDGs
【授業紹介】 「SNSとダイバーシティ」渡邊 佑 氏による特別授業~障がい者活躍推進の事例 ~を実施(2024年10月)
「SNSとダイバーシティ」(リベラルアーツ科目 1年生・2年生選択科目)
リベラルアーツ科目「SNSとダイバーシティ」では「障がい者活躍推進の事例」と題し、プロフェッショナルコーチであり、障がい者向けキャリアスクールD-Biz Collegeを設立した渡邊 佑氏に特別授業を行っていただきました。
障がい者雇用は多くの場合「就労」がゴールとなっており、企業側も従業員側も「働きがい」や「生きがい」への視点が欠けている現状に疑問を持ち、障がい当事者のキャリアアップやキャリアの充実・起業等のきっかけ作りを行うため起業した渡邊氏のお話に、受講生たちは障がいに対し画一的なイメージを持っていたことに気付かされたようでした。 「障がい」という線引きではなく、個人の特性に目を向ける必要性は、卒業後にキャリアを構築する受講生たち本人の立場にもつながる話であり、他人にも自分にも可能性を制限しないことの大切さを感じたようです。
(リベラルアーツ科目 非常勤講師 二宮 朋子)