学生・卒業生インタビュー
総合ビジネス・情報学科
オフィスワークコース 2年
神奈川県立厚木東
矢澤 彩華 さん
沢山の仲間に出会うことができました!
Q. 湘北を選んだ理由を教えてください!
A. 湘北を選んだ理由は就職に強いからです。オープンキャンパスに参加した際にキャリアサポート課の方達が親身になって就職のサポートをしてくれたという話を聞き、とても魅力を感じました。オフィスワークコースを選んだ理由は名刺交換や電話対応など実践を交えて学ぶことができるからです。実際に就職活動の面接の際に「とても受け答えや、話し方がしっかりしているね」と褒めていただきました。
Q. オフィスワークコースではどのようなことを学んでいますか?
A. 名刺交換や電話対応、受付の仕方、お茶の出し方等を「オフィスワーク演習室」という教室で実践を交えて学んでいます。実践的な授業の他にもパソコンスキルが身につく授業などもあります。
※本物のオフィスのような教室で実践的に学んでいます。
Q. おすすめの授業や取得した資格はありますか?
A. おすすめの授業は、「生涯スポーツと健康」「秘書ビジネス論」です!「生涯スポーツと健康」は高校でいう体育のような授業で、バレーボールやバトミントン、バスケットボールなど沢山の競技が行えます!体を動かすことが大好きなので楽しく授業が受けられました。「秘書ビジネス論」では敬語の使い方やビジネス文書の書き方など、社会に出てからも役立つ知識を学ぶことができました。取得した資格は、「サービス接遇検定準1級」「コミュニケーション検定上級」「秘書検定2級」「リテールマーケティング検定3級」「マナー・プロトコール検定3級」です!
Q. サークルや委員会に所属していますか?
A. 委員会は湘北祭実行委員会本部に所属しています。そしてオープンキャンパスの在学生スタッフ「湘北ナビ」として活動しながら、学校の広報や様々な企画・プロジェクトを進めていく「Sプロ(湘北プロジェクトの略)」(私たちが1期生です!)に所属し、各プロジェクトの成功に向けて活動しています。「Sプロ」では自分たちで企画を決めて最後までやり抜く難しさを感じながらも、チームの皆とわいわいしながら楽しく活動しています。委員会やSプロの活動で、学科・コースの違う仲間ができたことをとても嬉しく思っています。現在私は「Sプロ2期生募集」のプロジェクトリーダーとして活動中です。11/30(水)でこのプロジェクトを最後に1期生は解散となります。1年生にSプロの魅了を伝えられるよう仲間と一緒に最後までやり抜きます!
※Sプロのメンバーと。学科・コースの垣根を越えて仲間ができました!
Q. 湘北の魅力を教えてください!
A. キャリアサポート課です!就職活動で不安だったことにも親身になって相談に乗ってくださったり、エントリーシート・履歴書などの添削や面接練習等もして頂いたり、とても心強いと思いました。第一志望から内定を頂けることができ、とても嬉しかったです!
Q. 学校生活を楽しむコツはありますか?
A. 短大生活はあっという間に過ぎてしまうので一日一日を大事にすることだと思います!勉強も大事ですが、友達と遊ぶことや趣味をする時間も大切です!!
Q. 高校生の皆さんにメッセージをお願いします!
短期大学は忙しいイメージがありますが、アルバイトや、資格取得のための勉強をする時間もあります!もちろん遊ぶ時間もあります!!忙しい日が全くないとは言い切れませんが、時間を有効活用すれば楽しい短大生活を送ることができます!!少しでも興味を持って頂けた方は是非オープンキャンパスにご参加ください!
※湘北ナビ活動中の1枚。ぜひオープンキャンパスに来て湘北を感じてみてください。