学科案内
総合ビジネス・情報学科
100人100通りの「やりたい」が見つかる
将来の就職先で即戦力として活躍するための専門知識を様々な観点から学べる学科です。
2026年4月より、1年次前期はビジネスの基本を学び、後期から自分の学びたい専門を選ぶ「フィールド制」に生まれ変わります。入学後、新生活に慣れてから、自分に適した学びの分野をじっくり考えられる環境を整えます。
また、自分が選んだフィールドを深く学ぶこと(主専攻)や様々なフィールドを幅広く学ぶこと(副専攻)ができる、自由度の高いカリキュラムが一人ひとりの学びを支えます。
さらに、フィールドでの学びや経験、取得した資格などに対して「オープンバッジ」を付与し、知識や資格を「見える化」します。デジタル社会での信頼性、就職活動時におけるオンラインでの共有や確認に有効です。
- ※オープンバッジとは、世界共通の技術標準規格に沿って発行される、デジタル証明・認証のことです。

生活プロデュース学科
「生活」を得意分野として社会に羽ばたく!
2025年度より男女共学になりました。5つの専門分野【ファッションコース】【フードデザインコース】【インテリアコーディネートコース】【子どもサービスコース】【医療事務コース】の実践的な学びを通し、様々な人と協働し、社会に貢献できる生活分野のエキスパートを目指します。社会で役立つホスピタリティ、コミュニケーション力とビジネスマナーも身につけます。

保育学科
学生の全員が希望する就職先へ...という夢を可能にしています
保育学科では「幼稚園教諭二種免許」「保育士資格」「社会福祉主事任用資格」の3つの資格を取得し、学生の全員が希望する就職先へ...という夢を可能にしています。
また、公務員を目指す学生には「公務員対策講座」を実施し、手厚くサポートしています。
