ソニー関連企業の協力のもと、実際のビジネス現場を知る方を講師としてお招きする特別授業を実施します、音楽ビジネスやエンターテインメント業界についてや、テクノロジーの進化とその影響についてなど、様々なお話を聞くことができます。湘北短期大学は総合ビジネス・情報学科、生活プロデュース学科、保育学科の3つの学科がある総合短期大学です。専攻以外の内容や一般教養など幅広く学べます。また委員会やサークルなどの課外活動で他学科の学生との交流も多く、異なる分野の視点や考え方を学ぶことができます。大学1年次には入門的な科目を学ぶことが一般的です。しかし、情報Sコースでは、専門高校で学んだ「情報教育」とシームレスに接続し、大学1年次から専門性の高い教育内容と様々な実践科目を学ぶ、<3+2>情報教育を実施します。資格としては基本情報技術者、応用情報技術者の取得を目指します。また、総合ビジネス・情報学科のカリキュラムを活かし、情報系の専門だけでなく、ビジネスの基礎と幅広い教養を身につけることができます。1年後期の春休み(2~3月)にソニーグループ関連会社等の先端企業へのインターンシップを予定しています。現場での実践的な業務を体験し、技術者としての視野を広げ、将来のキャリアを見据えましょう。就職先としてはソニー関連企業をはじめ、身につけた専門知識を活かすことのできる技術系の企業への就職を目指します。また更に学びを深めたい場合は四年制大学への編入を目指すこともできます。専門高校での学び湘北短期大学での学び情報系の学習情報系の学習と実践教養とビジネス基礎情報Sコースの特色長期インターンシップ卒業後の進路総合短期大学での幅広い学びソニーとの連携授業
元のページ ../index.html#2