井深大奨学金制度
1/1

その他詳細はWEBサイトをご覧ください。ご不明な点は、入試事務局までお問い合わせください。 TEL:046-247-3131〒243-8501 神奈川県厚木市温水428Tel.046-247-3131 Fax.046-247-3667https://www.shohoku.ac.jp/志望理由書についてWEB出願システムから提出 ※調査書は郵送総合ビジネス・情報学科生活プロデュース学科保育学科井深大奨学金制度サイトはこちらから小田急線「本厚木」駅から無料スクールバスで10分合格発表エントリー期間12月9日(月)〜12月13日(金)12月24日(火)奨学金の資格を有効にするには、2025年度のいずれかの入試制度に合格する必要があります。また、資格が有効になるのは奨学生選考試験の志望学科(コース・フィールド)のみです。無料い   ぶか  まさるい   ぶか  まさる高等学校又は中等教育学校を2025年3月に卒業見込みの方、及び卒業した方。1年次の学納金等全額免除 (入学登録料、授業料、施設設備費、学友会費)2名以内提出書類(志望理由書、調査書)、筆記試験(国語「現代の国語」「言語文化」(古文・漢文除く)、英語「英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ」 各60分)、個人面接20分「社会でほんとうに役立つ人材」選考日12月21日(土)エントリー資格奨学金募集人数選考方法選考日程選考料学業成績・人物ともに秀逸で、他の学生の模範となり、として将来の活躍が期待される、本学の誇りとなりうる人材の育成を目的とした奨学金制度です。2024年度2025年度1年次の学納金等 全額免除井深大奨学金制度井深大奨学金制度

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る