図書館における対応について
図書館の感染拡大防止の取組みについて
湘北短期大学図書館では新型コロナウイルス感染症への感染を防止しつつ、利用環境を維持するため、以下の対策を実施します。
図書館の基本的取組み
- *密閉空間とならないように
・適宜、排煙窓を開放します。 - *密集場所とならないように
・学生証カードで入館者の管理(※入館日時の名簿作成・管理)を行います。
- *密接場面をつくらないように
・座席数の制限を行います。
接触感染のリスク評価と定期的な消毒
対象となるもの | 感染防止対策の実施 |
---|---|
返却資料 | ①図書資料(紙)の24時間貸出制限を行う。 ②視聴覚資料(プラスチック)の24時間貸出制限を行う。 |
エレベーターボタン | 消毒液を設置 |
出入口ゲート | 入退館ゲートシステムを導入(接触なし) |
トイレの出入口 | 開放状態(ドアノブの接触なし) |
OPAC検索端末3台 | キーボードにカバーを設置 |
書架 | 消毒液とペーパーを設置 |
サービスカウンター | 飛沫防止パネルを設置 |
入館者への対応
次の4項目を確認した上での図書館利用をお願いしています。
①マスクの着用
②手指の消毒(自動検温・消毒器を設置)
③検温(自動検温・消毒器を設置)
④利用者情報(入退館ゲートシステムを設置)
提供サービスについて
図書館の提供サービスについて、一部休止等の取扱いを行っております。
- ◆開館時間
月~金:9:00~18:00/土:9:00~13:00 - ◆利用対象者
本学の学生/教職員/卒業生 (関連施設「あゆのこ保育園」の職員を含む。)/教職員OB
※厚木在住の方、及び神奈川県内大学図書館共通閲覧証制度によるご利用は事前にお問い合わせください。 - ◆内容
ご利用いただけるサービス - ・資料の閲覧
- ・資料の貸出・返却
- ・設置PCの利用
- ・レファレンスサービス
- ・ノートPCの貸出
- ・視聴覚コーナーの利用(個人利用のみ)
- ・図書館の相互利用(ILL・厚木市立中央図書館)
※図書館利用に関するお問合せは、下記までお願いいたします。
TEL:046(250)8929
E-mail: