学生・卒業生インタビュー
卒業生
2020年3月 生活プロデュース学科子どもサービスコース卒業 神奈川県立 秦野総合
株式会社なの花東日本
調剤事務 市川 未来 さん
湘北は友だちと、先生と、最高の思い出を作れるステキな大学です
Q.現在の仕事内容を教えてください
A.なの花薬局で、患者様と薬剤師を繋ぐ調剤事務の仕事をしています。
地域に密着した温かい薬局を目指しており「ここのなの花薬局が良くて来た」と患者様に言って頂いたときにやりがいを感じます。
Q.学生時代の経験や学びで仕事に役立っているものは?
A.学生時代はスポーツ大会実行委員会に在籍していました。大会を運営する際に、自分が今すべきことを考え行動していた臨機応変な対応や、学科を越えて多くの学生と接して身につけたコミュニケーション力が今の接客に役立っています。
Q.湘北での2年間を振り返っての感想
A.湘北で過ごした2年間はとても楽しかったです。様々な経験を通して自分の成長を感じられたり、学んだ授業が社会人となった今役立っている事も多々あります。
なによりも、コースや学科を越えて卒業しても連絡を取り合える友だちや、いつでも相談に乗ってくださる先生に出会えたことが湘北での一番の思い出になりました。
Q.湘北での就職サポートはいかがでしたか?
A.就職活動は不安な事も大きかったですが、キャリアサポート課では私の希望を汲み取った上で相談にのってくださり、一緒になって就活を進めている感じでした。
面接練習時も長い時間をかけて寄り添ってもらった事によって第一志望の会社に入社でき、とても感謝しています。
Q.高校生のみなさん、湘北の後輩へのメッセージ
A.高校生のみなさん:湘北は大好きと思える友だち、先生と最高の思い出を作れるステキな大学です!ぜひ湘北へお越しください。