学生・卒業生インタビュー

保育学科
2年
神奈川県立 麻生
木戸 千陽 さん

創作手話サークルでは、歌に合わせて湘北祭などで手話を披露しています

創作手話サークルについて

創作手話サークルは、毎週月曜日のお昼休みに24名で活動しています。部員のほとんどが大学から手話を始めています。経験者、初心者関係なく輪になって活動しています。
活動の内容を一言でまとめると、歌に合わせて手話を行います。童謡の「さんぽ」をはじめ、誰もが知っている人気ミュージシャンの曲など、色々なジャンルを練習しています。最近は新たな曲にもチャレンジし、手話の表現力を高められるよう練習中です。
手話を披露する前の舞台挨拶や、練習後の「ありがとうございました。」も手話で表現しています。
校外活動では、老人ホームや病院のロビーコンサートに赴き、季節の歌を含め、5曲ほど披露しました。このように、手話を身近に感じていただけるような活動も行っています。
木戸さん2.JPG
湘北祭でも披露するので、ぜひお越しください。手話の魅力を感じていただけるよう、精一杯頑張ります。

このページのトップへ