学生・卒業生インタビュー

卒業生
2018年3月 生活プロデュース学科卒業(インテリアデザインコース)
私立鹿島学園
立川ブラインド工業株式会社 事務職 若林佑里香 さん

常に自信を持てるようにアドバイスしてくれる人に恵まれた2年間でした

現在の仕事内容、アルバイト経験、就職サポート、湘北での2年間について

Q1. 現在の仕事内容を教えてください。

A1. ブラインド、カーテンレールのメーカーで事務の仕事をしています。所属は広告関連を担当するSP(セールスプロモーション)課です。社内の営業の方が使用するチラシをはじめとする販促物の制作をしています。自社製品の取り扱い店舗で私が関わったチラシやPOPが使われているのを見ると、とてもうれしい気持ちになります。最近は、全国で行っている新製品発表会の運営にも携わり、出張にも行かせていただき、充実した毎日を送っています。  ※若林さんが自社製品を説明している動画はコチラ → http://japantex.jp/?p=7915

Q2. 学生時代の経験や学びで仕事に役立っているものは何ですか?

A2. インテリアデザインコースで学んだイラストレーターやデザインの知識、そして、オープンキャンパスの案内係(湘北ナビ)やサークルで磨いたコミュニケーション力が役に立っています。

Q3. 湘北での2年間を振り返っての感想は?

A3. 授業やサークルで学んだことがいっぱいありました。そして、友だちや先生ととても近い距離で過ごせたことがいちばん記憶に残っています。常に自信を持てるようにアドバイスしてくれる人に恵まれた幸せな2年間でした。

Q4. 湘北の就職サポートはいかがでしたか?

A4. どんな時でも、私のことを否定せずに励ましたくださったおかげで自信を持って就活に臨むことができました。キャリアサポート課が大好きでした!

Q5. 高校生のみなさん、湘北の後輩にメッセージをお願いします。

A5. 学生生活を思いっきり楽しみながら、自分らしい2年間を過ごしてください。

若林メイン1.JPG 若林メイン2.JPG

7月15日来学。右の写真はいっしょに来学してくれたインテリアデザインコースの同級生、田尾さんと思い出の教室の前でパチリ。

このページのトップへ