学生・卒業生インタビュー
生活プロデュース学科
インテリアデザインコース 2年
私立 アレセイア湘南
福與 春佳 さん
軽音楽サークルでギター・ボーカルとして大好きなロックンロールを エンジョイしています

学生生活、就職活動について
Q. 湘北での学生生活について教えてください。
A. インテリアデザインコースで住まいのデザインやインテリアについて学んでいます。
課外活動では湘北祭実行委員会の制作部門に所属し、毎年10月に行われる湘北祭の装飾制作を担当しています。
高校で軽音楽部に所属していたので、大学でも軽音楽サークルに入り、ガールズバンドのギター・ボーカルとして大好きなロックンロールをエンジョイしています。2年生になってからは、部長を務め、約50人の部員をまとめ、楽しく元気に活動しています。
授業と委員会、サークル、就活、そしてアルバイトと忙しい毎日ですが、大好きな仲間と共に中身の濃い時間を過ごしています!
Q. 就職活動について教えてください。
A. 1年生の後期に「就職活動実践演習」の授業を受講し、就活を基礎から学びました。
就職の選考試験で最も重要な面接対策をはじめ、履歴書・エントリーシートの書き方、筆記試験の対策、就活メイク、就活マナーを学ぶうち、少しずつ就活生としての意識が芽生えていきました。
2月のインターンシップ、3月の学内合同企業説明会を経て、いよいよ就活がスタート。
1年生の春休みからキャリアサポート課で就職相談を始め、履歴書添削、面接練習の後、選考試験に臨みました。手厚い就職サポートのおかげで、大学で学んだCADのスキルと知識を生かせる「CADオペレーター」というPC上で住宅の図面を作成する仕事で内定をいただくことができました。キャリアサポート課の方、サークル顧問の職員の方、学科の先生、両親 ...... 沢山の人に相談しサポートしていただいたおかげで、納得のいく就職活動ができたと思います!