学生・卒業生インタビュー

総合ビジネス・情報学科
経理・金融 2年
神奈川県立 元石川
棟方 香名 さん

自身のライフプランにも生かせるFP2級を所得!

FP2級について

①取得したFP(正式名称:ファイナンシャル・プランニング技能士)とはなんですか?
人の一生を考えた場合に、結婚、出産、家を買うなどなど、、様々なライフイベントがありますよね。FPではこのライフイベントに伴いかかる税制、そして資金運用などの知識を学びます。
私たちが人生で絶対に関わる知識なので、この資格を持っておいて損はないです。
金融業界ではほぼ必須の資格となっているので、金融に興味がある人は積極的に勉強することをお勧めします。
 
②FP2級を取得するにあたり、どんな努力をしましたか?
先生の補講に参加し、ひたすら過去問を解いていました。通学の電車の中でも本を読んだり、ネットにある過去問まとめのサイトを見て勉強していました。
IMG_6112.JPG
 
③経理・金融コースの良いところ
世の中の金融の仕組みや会計を学ぶことができるので、仕事だけじゃなく自らの生活にも学んだ知識を生かせます!
頑張れば日商簿記2級やFP2級といった就活でアピールできる高度な資格も取れます。
 

 


 
④高校生へメッセージ
自ら行動しないとチャンスは来ません。何事も積極的に行動してみてください!

【追記】棟方さんは2019年6月に日商簿記2級も取得しました
このページのトップへ