学生・卒業生インタビュー

生活プロデュース学科
子どもサービスコース 2年
厚木西
鈴木 琴音 さん

たくさん相談に乗ってもらい、第一志望の企業に内定しました

湘北のキャリアサポート体制や、湘北の良い所

①内定先
第一志望の、写真館を運営している企業に内定を頂きました
 
②湘北短大のキャリアサポート体制について
湘北は、学校全体で就職活動の後押しをしてくれる素敵な体制が整っていると思います。
就活に関する疑問や不安があったとしても、「就職活動実践演習」という授業で就活についてたくさんの知識を得ることができたり、キャリアサポート課のスタッフに相談に乗ってもらい、アドバイスをいただくことで自分の中にある不安をすっきり解消することができます。
実際に私もキャリアサポート課の方にたくさんのアドバイスをもらい、ずっと希望していた企業に内定をいただくことができました。
就職についての知識をしっかり学ぶ事ができるので、自信をもって就活に挑めます。

IMG_5977.JPG
 
③湘北短大の良い所
私が思う湘北短大の良い所は2つあります。
1つめは、「先生との距離が近い」ことです。
もちろん先生のことはとても尊敬していますが、いい意味で「1番物知りで頼れる友達」というような感じだと思います。
なんでも聞けてなんでも話せる、そして納得いく答えを返してくれる、、、そんな信用できる先生という存在が身近にいることは、学生生活を送る中でとても心強いと思います。
2つめは、「挨拶」です。
すれ違う先生や外部からいらっしゃった方に自然と挨拶ができる人が多いと思います。
学内ですれ違う方に自然と挨拶ができるというのは、お互い気持ちのいいものだと思うので、とても素敵だなと感じます。
 
④高校生にひとこと
湘北短大に入学した場合は、この2年間が最後の学生生活になるという人がほとんどだと思います。
勉強はもちろんのこと、サークル活動や遊びも学生生活を楽しむ上で重要な要素になってきます。
長いようで短いキャンパスライフです。悔いの残らないようたくさんのことに挑戦し精一杯楽しんでください!
このページのトップへ